「印象マネジメント」セミナー・講演

  1. 外見力:プレゼンス、表情、服装、身だしなみ、骨格、カラー、ヘア、メイク、スタイリングなど
  2. 振る舞い力:立ち居振る舞い(所作)、ボディランゲージ、礼法など
  3. コミュニケーション力:相共感®(共感)、傾聴、トーク(声、伝え方)、コーチング、心理カウンセリングなど
  4. その他:プレゼンテーション、メンタルヘルスなど

※セミナー内容は全てオリジナルのカスタマイズで作成しております。

主な取引先 2010年2010年3月~現在
(印象マネジメントセミナー)三井住友銀行グループSMBCコンサルティング、三井住友海上火災保険、キヤノンシステムサポートユニオン、フィリップモリスジャパン合同会社、リコージャパン株式会社、オリエントコーポレーション労働組合、コスモスタッフ株式会社、オープンストリーム株式会社、株式会社テルナイト、富山県射水商工会、青森県八戸商工会議所、秋田県大曲商工会議所、連合埼玉、某ホームセキュリティ企業、アクリスジャパンなど
(他セミナー)日本ヒューレット・パッカード合同会社、株式会社 日本HP、株式会社パシフィックビジネスコンサルティングなど

メディア掲載

2012年4月
聖教新聞〈暮らしのアンテナ〉きょうのテーマは「女性が気になる男性のニオイ」インタビュー&対応策
2012年4月
msnビューティスタイル 春の「印象アップコーデ」術 恋愛編/仕事編 コーディネート
2013年1月
フジテレビ めざましテレビ ココ調 テーマ「 ガサツ女子 」マナーの専門家として出演
2014年7月
男のにおい総研 supported by mandom 「ニオイがもたらす 仕事や対人関係への影響」インタビュー記事
2015年3月
マイナビ就活準備中の学生応援サイト “就活スタイル”インタビュー記事「就活でオススメのネクタイの色は」「第一印象を決める重要ポイント4つ」
2016年11月
クリエエイティブメディア出版「クリエイティブメディア新聞2016年秋号」インタビュー掲載
2018年7月
テレビ朝日のインターネットTV2018年7月20日(金)報道番組「Abema TV」
「AbemaPrime」コーナーに印象の専門家としてゲスト出演

2018年11月
産経新聞2018年11月5日(東京版)「近ごろ都に流行るもの」取材記事掲載

2019年3月
マンダムさんのWebサイト「40's LIFE by LUCIDO」にボディランゲージに関する記事監修

2019年12月12日
TBSラジオ「ACTION」( FM90.5 + AM954 )
コーナー「ACTIONのタネ」に生で出演。
内容は企業の服装規定の現状についてお話します。

2020年5月28日発売
女性セブン(雑誌)
「家ごもり夫大改造アイテム13」
対人コミュニケーションの専門家として取材コメント掲載。

2020年3月25日
パソナ「はたラボ」
『大切なのは「第一印象」だけじゃない!仕事で損をしないために覚えておきたい「印象マネジメント」の極意とは?』取材記事が掲載

コラム

◆2015年12月~2016年5月 株式会社日本HP様
パートナーニュース内コラム「印象マネジメントを学んでみよう!」全6回

◆商業界オンライン 2018年2月~2020年3月
「印象マネジメントを始めましょう!」 全31回
コラムはこちら

◆マイナビウーマン 2018年5月
コラム名「会話上手な人の特徴とは。会話がうまくなるトレーニング方法」

◆繊研新聞 2018年4月~10日(火)掲載
【繊研教室】《くらしのまわり》
2018年4月10日コラム名「自分の印象をマネジメントする」
2019年6月11日コラム名「ゆかたシーズン到来~おしゃれ上級者こそ和装を!」
2019年11月19日コラム名「記憶に残る二十歳の記念撮影~帯で雰囲気が驚くほど変わる」
2020年3月17日コラム名「企業の服装緩和も2年目に~中高年層こそ変化が必要な時代へ」
2020年9月8日コラム名「オンラインこそ印象マネジメント~マニュアルができる前が勝負」
2021年7月13日コラム名「ミネラルバランスで未病ケア〜知らないうちにとどまる有害金属」
2021年11月16日コラム名「クオリティー・オブ・ライフの実現 人生を理解してくれる会社で働きたい」
2022年6月14日コラム名「残りの人生を豊かにする自己投資〜100年時代をポジティブに生きる」
2022年11月8日コラム名「おいしさと楽しさでぜいたくに〜外食にイベント性をプラス」
2023年3月14日コラム名「多様化する宅配型トランクルーム きものの新しいシェアリングサービス」
2023年7月18日コラム名「おしゃれな移動販売車が出現」

◆繊研新聞 2018年8月7日(火)~2018年10月30(火)連載!
【繊研教室】《FB連続小講座》
印象マネジメント(1)「三つのブランドイメージ再確認」2018/8/7掲載
印象マネジメント(2)「動作は空気を変える力を持っている」2018/8/14掲載
印象マネジメント(3)「イメージ・コンサルティングの基本」2018/8/21掲載
印象マネジメント(4)「印象は誰のせいでもなく自己責任」2018/8/28掲載
印象マネジメント(5)「相手の価値観との付き合い方」2018/9/4掲載
印象マネジメント(6)「あなただけの声を武器にする」2018/9/11掲載
印象マネジメント(7)「心遣いが「言葉の印象」を変える」2018/9/18掲載
印象マネジメント(8)「装いの威力を知っていますか?」2018/9/25掲載
印象マネジメント(9)「美しい振る舞いを身につけるには」2018/10/2掲載
印象マネジメント(10)「共感力で人間関係を構築」2018/10/16掲載
印象マネジメント(11)「伝え方で部下を動かす」2018/10/23掲載
印象マネジメント(12)「物事がうまくいかないときこそ印象管理」2018/10/30掲載

◆繊研新聞 2021年1月12日(火)~2021年3月31日(水)連載!
【繊研教室】《FB連続小講座》
印象マネジメント対話編(1)「人の不安は人の心の温かさで包み込もう」2021/1/12掲載
印象マネジメント対話編(2)「今、孤独を感じないためにできること」2021/1/19掲載
印象マネジメント対話編(3)「安心感と心の安定は温かい人とのつながり」2021/1/26掲載
印象マネジメント対話編(4)「コミュニケーションの行き違いが増えないように」2021/2/2掲載
印象マネジメント対話編(5)「シーンごとに人格をチューニングしてみませんか」2021/2/9掲載
印象マネジメント対話編(6)「今日を良い日に変えることができるのは自分だけ」2021/2/16掲載
印象マネジメント対話編(7)「男性が肌に投資する時代が始まった」を変える」2021/3/2掲載
印象マネジメント対話編(8)「ストレスマネジメントで心をほぐす」2021/3/9掲載
印象マネジメント対話編(9)「未来に向かうエネルギーを奪うのは?」2021/3/16掲載
印象マネジメント対話編(10)「すぐ行動できる人が全てを手に入れる」2021/3/23掲載
印象マネジメント対話編(11)「Well-beingの時代のコミュニケーション」2021/3/31掲載

※繊研新聞電子版 (ご購読者様限定)でバックナンバーもご覧いただけます。
https://senken.co.jp/